先々月に、マッチングアプリで出会い、1回目のデートで意気投合し、2件目に飲みに行き、良い雰囲気になりました。帰り際に、キスをされ、「もう一度会いたい」ということで、2回目のデートに誘われました。 ただ、外資系金融勤めで、めちゃくちゃ多忙なため、土日しか会えません。最初に決めた土日も、翌週の土日にリスケになりました。また、夜を希望していたのに、お昼から夕方までのデートになってしまいました。 付き合う前のお昼のデートでも、脈ありなのでしょうか。もしくは約束した義務感から消化試合になってしまっているのでしょうか? こんにちは。恋愛コンサルタントの田端裕司です。友人の話です。不定休な仕事をしていたせいか、お付き合いしていた女性と休みが合わなかったんです。当然、仕事が終わった後、夜にデートするという話になるわけです。ただ、地方に住んでいることもあって、デートで行ける場所も限られてしまうんですね。 都会ほど、ショッピングモールも遅くまで営業しているわけではありません。紅葉のライトアップを見にいくことはできても、仕事終わりで、遠くまで行けるわけもありません。だから、食事をして、さらにお酒を飲みに行く、映画、カラオケ、ボーリングといった感じになるんです。 で、その女性は、友人が初めてお付き合いする男性でした。で、夜に会っていることもあり、お付き合いしているわけですから、友人は、カラダの関係を持ちたいと思います。けれど、その女性は、初めてカラダの関係を持つわけですから、怖さみたいなものがあったみたいでした。 ただ、ふたりとも20代半ばでしたし、その女性も、彼氏である友人が求めてくるのは、当たり前だと思っていました。が、やっぱり、いざとなると抵抗あったみたいで、友人は何度も断られてしまったんですね。 で、結局、ふたりは別れました。別れた理由は、はっきり聞いたわけではありません。けれど、友人が別れを決めた理由としては、付き合っているのに、断られ続けたということがあったに違いないと思っています。 さて、ご質問に戻ります。今回、相手の性格や具体的な行動の記載が質問の中になかったので、そこにはふれません。あらかじめ、ご了承ください。 実際はともかくとして、カラダの関係を持つ=夜にすること、というイメージがあります。つまり、夜に、男と女が会っていれば、否が応でも、そっちに意識が向くことがあるということです。お酒が入っていれば、なおさらです。 過去に、遊んでいる男性のブログやネット記事を読みましたが、やっぱり、夜に会って、そのまま、って感じなんですね。だから、夜のとばりは、見たくないもの、見なくていいものを隠すには、都合がいいんだなと思っています。 逆に、太陽が照っている昼間は、お酒を飲む人はそれほど多くないですし、カラダの関係を持つといった雰囲気を作りにくいんですよね。なので、言い方を変えれば、ヤリモクの男性には、昼間の時間にデートをしても、目的を達成しにくいんです。 ということで、あなたにとっては、リスケだらけで、しかも自分の希望の時間ではないということで、不満に思うし、相手は自分に対して本気ではないと思うかもしれません。ただ、外資系金融に相手がお勤めだということであれば、忙しい中、昼間とはいえ、なんとかあなたのために時間を作ろうとしているとも読み取れます。 過去にも、お伝えしましたが、相手の仕事の影響を関係が深くなればなるほど、受けざるを得ません。だから、あなたのスタンダードに近いパートナーを探すのか、それとも、今の相手ともっと親しくなろうとするのか、あなたしだいです。 参考になれば、嬉しいです。